2004年へ戻る 「丹沢・道志」へ戻る |
玄倉ゲート | : | 08:20 | ( 420m) | 駐車 |
青崩トンネル | : | 09:00 | ||
玄倉ダム | : | 09:06 | ||
雨山橋 | : | 09:43 | 雨山峠への分岐あり | |
ユーシンロッジ | : | 10:00 | ( 730m) | |
玄倉ゲート | : | 11:50 | ( 420m) | |
[行動時間] | : | 3時間00分 | [単独] [車] |
台風一過の晴天を期待して西丹沢へ。 しかし、天気予報に裏切られて、雨の一日となった。 雨の降る西丹沢自然教室で天気の回復を待ったが、回復の兆しなし。 一考した後、玄倉からユーシンの林道散策とした。 [関連ページ]:<NO.076 2004-11-23 玄倉〜棚沢ノ頭〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜玄倉> [関連ページ]:<NO.093 2005- 5-22 玄倉〜大石山〜同角ノ頭〜檜洞丸〜石棚山〜県民の森> |
![]() |
放流中の三保ダム(丹沢湖) |
![]() |
玄倉林道のゲート ユーシンロッジに宿泊する場合は、カギを借りて、車で入れるようである。 |
![]() |
青崩トンネル このトンネルは左へ曲っており、中は真っ暗になる。 ライトが必要。 ←もやっと・・しているが、 心霊写真では無い。 レンズが曇っている。 |
![]() |
玄倉ダム。 いつもは、エメラルドグリーンだが、今日は、白く濁っている。 |
![]() |
|
![]() |
ユーシンロッジ |