2004年へ戻る 「奥多摩・高尾」へ戻る |
名郷バス停 | : | 8:01 | 武蔵五日市 7:12発 |
石灰工場 | : | 8:35 | 工場事務所横から登山道 |
鳥首峠 | : | 9:30 | 大持山方面と分岐 |
滝入ノ頭 | : | 10:13 | |
橋小屋ノ頭 | : | 10:45 | 日向沢の嶺方面と分岐 |
蕨山最高点 | : | 11:16 | 展望なし |
蕨山 | : | 11:24 / 12:05 | |
藤棚山 | : | 12:26 | |
大ヨケノ頭 | : | 12:50 | |
金比羅神社 | : | 13:30 | |
さわらびの湯 | : | 14:00 | |
[行動時間] | : | 6時間 | [単独] [電車・バス] |
名郷バス停から鳥首峠に登り、橋小屋ノ頭を経て蕨山へ登った。 [関連ページ]: <NO.060 2004- 4-25 名郷~鳥首峠~大持山~妻坂峠~武川山~二子山~芦ヶ久保> |
![]() |
バス停から林道を歩く。 ←白岩渓谷 |
![]() |
←石灰工場 事務所の脇から登山道となるが、工場の中へ入っていく感じ。(登山道の標識あり。) |
![]() |
←廃村、5~6軒の廃屋があり、 独特の雰囲気。 |
![]() |
鳥首峠 ここから左へ向かう。 |
![]() |
|
![]() |
滝入ノ頭 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
有間山(橋小屋ノ頭) |
![]() |
蕨山山頂 何もなく、山頂と気が付かない。 |
![]() |
山頂の木にある標識 |
![]() |
蕨山(展望地)へ最後の登り |
![]() |
蕨山(展望地) |
![]() |
大岳山方面 |
![]() |
名栗湖へ向けて下る。 |
![]() |
名栗湖 |