2004年へ戻る    「奥多摩・高尾」へ戻る

上川乗〜浅間峠〜生藤山〜陣場山〜陣場高原下
<2004年 1月10日>  NO.049
上川乗バス停 : 08:20 武蔵五日市発 7:35
浅間峠 : 09:10
熊倉山 : 09:55
三国山 : 10:23
生藤山 : 10:30
連行峰 : 10:55
醍醐丸 : 11:37
和田峠 : 12:07
陣場山 : 12:23/13:15
分岐 : 14:00
陣場高原下   : 14:45
[行動時間]:6時間25分[単独]         [電車・バス]


2004年最初の山行。
昨年11月に三頭山から浅間峠まで歩いた続きとして、浅間峠から陣場に向けて歩いた。

[関連ページ]: <NO.043 2003-11-22 小河内神社〜三頭山〜笹尾根〜浅間峠〜上川乗>



武蔵五日市からバスに乗り、上川乗バス停で下車。
橋を渡り、少し舗装道路をあるいた後に登山道へ入り、浅間峠を目指す。

←浅間峠へ向かう、冬枯れの道。
 

1時間程で東屋が見えて、浅間峠に到着。
ここから左折して、八王子方面へ向かう。
 

浅間峠から熊倉山へ向かう道。
北側に大岳山が見える。
 

 

途中にあった神社
 

生藤山に到着。
 

 

醍醐丸 八王子最高地点の標識がある。
八王子最高地点は、867mだった。
 

陣場山
 

陣場高原下へ下る。

このページのトップへ           2004年へ戻る           「奥多摩・高尾」へ戻る