自転車へ戻る    

右岸河口〜六郷橋(左岸へ)〜多摩川大橋(右岸へ)〜ガス橋(左岸へ)〜多摩水道橋
<2017年 6月 15日(木)>  NO.028
右岸 河口 0kmポイント   :   10:19   右岸       
右岸 2kmポイント : 10:54   右岸  
川崎河港水門 : 11:10   右岸  
六郷橋 : 11:22 左岸へ
多摩川大橋 : 11:35 右岸へ
ガス橋 : 11:50 左岸へ
丸子橋 : 12:20   左岸  
調布取水場堰堤 : 12:23   左岸  
二子玉川 : 13:00   左岸  
自動車教習場 : 13:37   左岸  
二ヶ領宿河原堰堤 : 13:41   左岸  
多摩水道橋 : 13:45   左岸  



右岸河口の行き止まり
 
右岸河口基準点
 

多摩川河口の標柱
 
工事が終わって新しくなった
 
2.0km
 

大師橋を越えて上流へ。
3kmポスト。
広くて良い道が続く。
 

川崎河港水門が見えて来た。
 

川崎河港水門から上流はダートとなる。
ダート部分にある、5kmポスト。
 
六郷橋の少し上流の6kmポスト
 
六郷橋に引き返して左岸へ渡る
 

左岸を上流へ向かう。
送電橋の向こうに多摩川大橋。
 

多摩川大橋で右岸へ。
ダート部分で、多摩川大橋の下をくぐる。
右岸は、多摩川大橋まではダート。
多摩川大橋から上流は良い道となる。
 
多摩川交流センターを過ぎて、9kmポスト
 
10kmポスト
 

ガス橋で左岸へ渡る。
 

ガス橋の上流、11kmポスト。
 
ガス橋の右岸上流の良い道
 
桜の時期が良さそう
 
こんな道が続く
 
左に降りて、JRの鉄橋の下をくぐる
 

丸子橋の手前、13kmポスト。
車道の下にあり、少し判り難い。
 
丸子橋の上流、東急東横線が見える
 
調布取水場堰堤
このあたりは、自転車から降りて歩く

 

川沿いの細い道を進む。
この先、旧読売ジャイアンツ野球場へ出る。
 
野球場やグランドが続くが、歩道はダート
車道(多摩堤通り)を行く。

 
15kmポスト
 

車道(多摩堤通り)を行く。
 

二子玉川に近づいてきた。
 

左岸18Kmポスト
川沿いでは無く、市街地にある。
前方は、厚木街道(246号バイパス)
 
兵庫島公園へ向かう
 
兵庫島公園野球場の中を行く
 
土手に上がり上流へ向かう
 
最初は舗装道路
 

廃車置き場か?
 
22kmポスト、左に自動車教習場
 
ダートとなった
 

二ヶ領宿河原堰堤を過ぎ
 

小田急とその向こうに多摩水道橋が見えてきた。
 

このページのトップへ           自転車へ戻る