2004年へ戻る 「奥多摩・高尾」へ戻る |
川又バス停 | : | 07:55 | 名栗湖ダムの先 | |
登山口 | : | 08:20 | ( 300m) | |
藤懸滝 | : | 08:35 | 白谷沢沿い | |
天狗の滝 | : | 08:40 | ||
白孔雀の滝 | : | 08:50 | ||
岩茸石 | : | 09:25 | ||
権次入峠 | : | 09:40 | ( 893m) | ゴンジリ峠 |
棒ノ折山 | : | 09:50/10:20 | ( 969m) | |
黒山 | : | 10:40 | ( 842m) | |
岩茸石山 | : | 11:40 | ( 793m) | |
惣岳山 | : | 12:10/12:20 | ( 756m) | |
御岳駅 | : | 13:05 | ||
[行動時間] | : | 6時間25分 | [単独] [電車・バス] |
![]() |
カタクリ(白谷沢から離れて、岩茸石に向かう登山道にて) |
名栗湖から白谷沢沿いの滝を見て、棒ノ折山へ。 棒ノ折山から岩茸石山を経て、御岳駅へ下山した。 白谷沢沿いの登りは、滝が多くて変化があり、疲れを感じさせない。 白谷沢から岩茸石に至る登山道は、カタクリが美しかった。 [関連ページ]: <NO.050 2004-1-24 軍畑〜高水山〜棒ノ折山〜川又> |
![]() |
川又バス停に、7時55分に到着。 ダムの堰堤を渡って登山口へ向かう。 白谷沢に沿って登る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白谷沢から離れて、岩茸石に向かう 登山道にカタクリの群落があった。 |
![]() |
棒ノ折山山頂 |
![]() |
岩茸石山 惣岳山を経て、御岳駅に下った。 |
![]() |
奥多摩線の車窓から。 ICIGAMIMAE? |